神社仏閣

Thumbnail of post image 043

内房線の線路と保田商店街の間にある小道の中に賀茂神社があります。村社「加茂神社」の石柱があることから地域の中心に合って守られてきた、由緒ある神社であることが分かります。

鋸南町史には天明元年(1781)に創建という史料と安 ...

神社仏閣,鋸南町の風景

Thumbnail of post image 125

中佐久間にある密蔵院へ行ってきました。2月になって頼朝桜とお堂の対比が美しい場所でした。

鋸南町史によると真言宗の寺院で不動明王を祀っているとのこと。本尊は秘仏で寅年にのみ御開帳を行うそうです。770年良弁僧都の作で大山不 ...

神社仏閣

Thumbnail of post image 113

前回の大行寺に続いて、近くにある崇徳院のご紹介です。大行寺は日蓮宗でしたが、こちらは曹洞宗の寺院。保田駅のホームからも見ることが出来ます。寛文元年(1661)の創建ということで江戸時代ですね。

明治から大正にかけて荒廃して ...

神社仏閣

Thumbnail of post image 160

保田駅に対して線路と挟んで反対側にあるお寺が大行寺です。以前から気になっていたお寺ですが、保田駅からは線路を渡って細い道を進んでいくのでクルマでは行かれず、保田小周辺の散策した機会に行くことが出来ました。

そもそもどういう ...

鋸南町の風景

Thumbnail of post image 023

鋸南町の有形文化財に指定されている汐止橋を紹介します。これは土木遺産にも指定されているもので、保田と元名を隔てる元名川に架かる石橋です。

町の人たちにとっては当たり前すぎる存在なのと、橋を渡るときにこれが石造りのアーチ橋で ...

神社仏閣

Thumbnail of post image 075

夏目漱石が明治22年に訪れ海水浴を行ったというところから、房州海水浴発祥の地となっている保田海岸。長大な海岸線と鋸山の景色は魅力にあふれています。

この保田海岸に面しているのが別願院という浄土宗の寺院です。創 ...