館山観光の目玉! 崖観音

館山にある崖観音に行ってきました。
館山に行ったときに崖の中腹にあるお寺を見つけて、「何だろう?」と思ったのが最初でした。その後、「車あるんですけど」で、崖マニアが南房総の崖を廻る回の時に登場し、行ってみることにしました。 ...
鴨川の流鏑馬 吉保八幡神社祭礼

台風15号で大変な状況になっている南房総ですが、9月の最終週に鴨川で流鏑馬が行われます。
もともとずっと気になって行こうと思っていたのですが、思いもよらぬ災害で頭の中から無くなっていました。週末に勝山へ行くとなった時に、そ ...
安房国一宮、安房神社

安房国一宮、すなわち安房国内でもっとも権威ある神社である安房神社へ行ってきました。
一宮ってそもそも何だ、という疑問もあったのでWikipedia先生に教えてもらいましたが、平安時代頃から成立したもののようです。