国道沿いの人気店 九重そば


真野大黒からの帰りにお昼を食べようと立ち寄ったのが九重そばです。鋸南を拠点にしていると、なかなかこちらの方まで来ないのですが、国道沿いで立派な店構えです。
看板に稲村城下とあるのは、戦国時代に里見氏の拠点だった稲村城がこの付近にあったことに依ります。稲村城を舞台にした天分の内訌が起り、それを制した里見義堯が上総方面へ拡大していく契機になった城郭です。


午後の1時半を過ぎていましたが、店内はお客さんで賑わっていました。お店の雰囲気はこんな感じ。

注文は天ぷらそばをチョイス。サクサクのてんぷらと蕎麦の組み合わせが良くて美味しく頂きました。











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません